2000年3月14日 てんちゃん ![]()
![]()
破壊!採算取れてます?
「それ」が起きたのは、金曜日のことでした。
私は満員電車で運びたくない荷物があったので、「病院に行ってから出社します」と会社に嘘をつき、こっそり自家用車で重役出勤を敢行する事にしました。
でも車が真っ白けだったので、出勤前の洗車にご近所のガソリンスタンドへ。
洗車の待ち時間をおにぎりを頬張りながら待つ私の視界に気になる風景が映りました。
洗車場担当の男性が責任者らしき人と真剣になにか話してます。
洗車場には私の車が入ってるが・・・?(ーー;)
そして洗いあがりとともに、店長らしき人が言いました。
「すみません! リアスポイラーを洗車機で折ってしまいました」
Σ<(゜△゜;)> ええっ!?
・・・折れてましたとも、純正スポイラーが根元からばっきりと。
まだ購入して1年の車ですが、折れてしまったものは仕方ありません。とにかく弁償+代車を出してもらう事にして、店長さんと一緒に○産レンタカーへ。
「こんにちは〜」
「毎度〜」
(ーー;)・・・毎度?
「またうちの洗車機でお客さんの車を壊してしまったので、代車出せますか?」
Σ!(゜▼゜;)> 「また」ですか!?
「すぐ出せますよ〜、いつも大変ですね〜」(笑)
(-_-|||)・・・いつもなんですね?
聞けば、そこのガソリンスタンドでは毎月一人位のペースで誰かが「ポカ」して、お客様の車が破壊されているらしい。
破壊担当者(笑)は、社員・アルバイトに関係無く持ちまわりとか。
結局、私の車は洗車機の保険で修理してもらえる事になりました。
でも、月一回のペースで車を破壊して商売になるのでしょうか、そのガソリンスタンド(^-^;)
− 497 −
![]()
![]()