2000年2月17日 ふぁすと [URL] ![]()
![]()
感謝!そしてごめんなさい
私がまだ大学に入ってすぐのこと。
ある講義でレポートの課題が出されましたが、その教授がマルチメディアかぶれで、
「レポートはパソコンもしくはワープロで印字されたものしか受付無い」
と言い放ったのだ。
(ちなみにその教授は「パソコン持ってないやつは、親のすねをかじってでも買え」と言った、傍若無人なおっさんでした)
その当時パソコンといえばS○NYのMSXしか持ってなかった私は、友人にワープロを借りてレポートを作成。
印字は授業前にやろうと思い、フロッピーディスクにデータを保存し、ワープロごと学校へ持って行きました。
ところが・・・
いざ印字しようとするとプリンター部分が故障してて印字でできないではありませんか!
しかもレポートの提出期限まであと30分も無い!
そこでわたしと友人は、近くの電気屋に駆け込み店員さんを捕まえ、友人の持ってるものと同じタイプのワープロを指差し、
「すみません! このワープロでこのフロッピーのデータを印字できるんですか?」
と質問し、店員さんが
「はい、同じタイプのワープロのデータでしたら印字できますよ」
と言ってくれたので、
「じゃあ、試してみてもいいですか?」
といって試し刷りのふりをしてなんとかレポートを出力して提出することができました。
その授業で単位を取ることができたのも、試し刷りを許してくれたあの親切な店員さんのおかげです。
感謝してます。
− 454 −
![]()
![]()