2000年1月20日 yu-ya ![]()
![]()
奇怪!パソコンの専門家?
はじめまして、某大学のyu-yaといいます。
私の研究室は半導体の接続に関する研究を行っており、指導教官(助教授)も
「俺はパソコンに関しては詳しいんだ」
と、日頃から僕ら学生に自慢しています。
そんな助教授なんですが・・・
<Case1>
ある日、その指導教官が困った顔で私に聞いてきました。
「Wordで円ってどうやって書くんや?」
( ̄□ ̄;)おまえパソコン詳しいちゃうんかい!!
<Case2>
「フォルダを新しく作るんはどうやるんや?」
( ̄□ ̄;)基礎の基礎やんけ!!
<Case3>
「共有フォルダに文書入れといて、取っとくから」
「はい」
「どうやって取るんや?」
( ̄□ ̄;)おいおい・・・
取り方を長々説明。
「パスワードなんでかけるんやっ! めんどくさいことするなっ!!」
( ̄□ ̄;)ぷらいばしぃ・・・・知らんのか?
皆さんも、こんな助教授には騙されないようにしましょうね。
P.S.
その助教授には、よく「今度文章を送ります」という内容のメールが届いた後、フロッピーで文書ファイルが送られてきます。
メールに添付しろよ・・・(-_-;
− 386 −
![]()
![]()