2000年1月16日 Taka ![]()
![]()
激怒!逆サポセン
みなさん、初めまして。Takaと言います。
今日は逆サポセンの話です(笑)
私は子供の頃からパソコンをいじってますので、詳しくは無いですが、ここで登場する主人公様方ほどではございません(笑)
近所に出来た某パソコン専門ショップにプリンターを買いに行った時の話です。
2人の店員が話をしてる所に私が訪ねました。
「最近のプリンターはどこのメーカーで、売れてるのはどれなんですかねぇ〜?」
店員1&2「ぷっ!」 (今時の客は、と言わんばかり吹き出してる)
店員1「日本製で、インクジェットの物ですね〜」 (偉そうに)
店員2「ぷっ!」
「・・・あ、そうですかぁ〜」
(-_-メ)かちーん! (もろ切れ)
「じゃぁ〜、このプリンターとこのプリンターは何が違うのですか?」
専用ポート用とUSBのと、同メーカーの物を指を差しました。
「旧型、新型ですよ」
「ぷっ!」
私はキレ気味に、
「あれ? 接続するポートが違うのでは?」(-_-メ)
「お客さん! プリンターは決まったポートに挿すんですよ」
「ぷっ!」
私、ぶちきれ。
「これはUSBで、こっちは専用ポート用なんじゃないの!?」
すると二人は、オドオドし始め、
「・・・お、お客さんのマシンは?」
「DOS/VのWin98(SP1)だけど!!」 (怒りモード全開)
「で、では、これが良いかと・・・安いので・・・」
店員1は、MacのUSB用を指さしました。
私は怒り半減、あきれモード。
「これで間違いなく動くのね!!」
「はい(きっぱり)。USBなら接続簡単ですし・・・」
再び怒り全開。
「店長か責任者か、パソコンの事を知ってる方を呼びなさい!!」
ここの店員はUSBは全部同じだと思ってるらしい・・・(-_-メ)
素人に毛が生えた店員はいらないと思う。
− 380 −
![]()
![]()