2000年1月5日 AOI ![]()
![]()
権利!全ての成人に平等に
選挙運動真っ盛りのある日、我が家の電話が鳴りました。
私が受話器を取りました。
「XXXX選挙事務所ですが、お父さんかお母さんいらっしゃいますか?」
「いえ、外出してます」
「じゃ、結構です」 ぷちっ
ちょっと待てぃ。
うちで一番年下の弟でさえ28歳やねんぞ。
それとも子持ちやないと選挙権は与えられへんっちゅうんかい?
お願いする価値もないんかい? (棒読みのお願いを聞きたい訳でもないけどさ)
清き一票が欲しければ、有権者世帯の家族構成くらいは把握しといた方がええんとちゃうん?
有権者として認知されなかったことだし、選挙には行きませんでした。非国民?
− 364 −
![]()
![]()