2002年10月20日 moku ![]()
![]()
視聴!何かが見える、何かが
ケーブルテレビのカスタマーをしている者です。
以前、映像が悪いとの事で伺ったお客さまに、こういう方がいました。
「あのー、最近映りが悪いチャンネルがあるんですけど・・・」
くぐもった声が電話から。
「はい。いつ頃からでしょうか?」
「この一週間くらいだと思いますけど・・・」
その後、幾つか現状を確認し、訪問日時を決めて電話は切れました。
で、訪問当日。
お客さまの話では、ご本人様の部屋のTVだけが、特定チャンネルで映像不良が出ているとの話。
(まあ、配線の接触不良だろう)
簡単に考えていた私は該当TVの電源を入れ、配信している全てのチャンネルで画像の確認をしました。
・・・が、全く異常無し。
「・・・これと言って異常は見れませんが」
すると、お客さまはおもむろにTVのリモコンを持ち出し、番組の流れていない2chを選曲。
ザーーーー
「ほら、この2chの映りが悪いんですよ」
( ̄□ ̄;)!! 砂嵐じゃん!
「えーっと・・・このチャンネルには弊社は放送波を入れておりませんので・・・」
「でも、ほら! 砂嵐の映りに鮮明さがないでしょ?」
は?
「特に、ダンプが家の側を通ると、より悪くなるんだよね。無線の影響かな?」
・・・つか、なにも映ってないから。
「ヘンな映像が頭に飛び込んでくるのもそのせいかな?」
デムパ!
「・・・いえ、そのような影響はないと思いますが。先ほどから表通りでは何台もトラックが往来している音も聞こえてますが、特に変化は感じませんが」
「じゃ、これが正常な砂嵐?」
「はい、綺麗な砂嵐画像です」(汗)
「そっか・・・じゃ、これでいいや」
ふぅ。
「別に見ないし、このチャンネル」
( ̄□ ̄;)!!ガーン
つか、そうだよな。
だって、何も映ってないし。
じゃ、なんなんだ今回のクレーム!!!!
これが実話だから、胃に穴空きます。
− 868 −
![]()
![]()